文法項目の説明をしてほしいという学習者のニーズにどう接するか

これもよくある相談の一つである。例えば、練習問題集の中で自分が間違えた文法の問題をリストアップし、その説明を支援スタッフに求めるのである。問題の量も学習者によって異なるが、1問2問もあれば、20問ほどもってくる場合もある […]

新しい言葉をどのように自分の言葉にしていくことができるのか

「新しい言葉をどのように自分の言葉にしていくことができるのか」というのは、言語学習を行うすべての人にとっての課題かもしれない。日本語も同じである。授業において、また日常生活においても、新しい言葉のインプットは多くあるが、 […]

単語レベルを認定可能なレベルチェッカー

日本語読解学習システム「リーディングチュウ太」 のレベルチェック機能を持つエディタを作りました。 文章を単語で区切り、単語を難易度ごとに色分けすることができます。 そして難解と判断された単語を、やさしい単語に置き換えれば […]

振り返りという学習習慣の促進

作文やプリントなどの宿題を終わらせたら、振り返ってチェックもせずそのまま提出する、いわゆる「やりっぱなし」というような学習者は少なくなかろう。そのような学習者に対し、課題の提出だけを目標にするのではなく、いろいろな手段で […]

eラーニングで日本語を学ぼう

「忙しくて、実際の日本語教室に行けない」、「どこでもいつでも日本語を勉強したい」などの学習者の声が響いています。そのような学習者のニーズを対応するために、次の筑波大学の日本語eラーニングを紹介します。 このサイトを利用す […]