講義やゼミで先生の言っていることが理解できない

どういうときに理解できないのか。 わかることはどんなことか、と質問をしていきまずは内省をしてもらう。 予習や復習をすることで、理解が促進されることもある。 リソースとしては、名古屋大学のネットに載っている、「留学生の為の […]

就職相談 エントリーシート記入 履歴書記入

早稲田にはキャリアセンターがあるので、そちらに行くことを進めることもあるが、日本語のチェックをしても欲しいといわれることがある。 その時は、マイナビ(外国人留学生の就活)のホームページを紹介する。 留学生の為の履歴書の書 […]