自分だけで日本語を勉強しようという学習者は少なくないが、なかなか続けられなくて困っている人も多い。そういった相談を受けた場合は、まず「なぜ続けられないのか」を自分で考えてもらう。どうしたら続けられそうか、どんな方法だった […]
自分の学習方法はダメだ、という学生にどう接するか。
学習者の中には、自分の学習能力や学習方法を否定的に捉えている学習者がいる。そのゆえ、学習意欲が低下するなど望ましくないことになる場合もある。このような学習者に対して、どのように接していけばいいのだろうか。 まずは、自分の […]
新しい言葉をどのように自分の言葉にしていくことができるのか
「新しい言葉をどのように自分の言葉にしていくことができるのか」というのは、言語学習を行うすべての人にとっての課題かもしれない。日本語も同じである。授業において、また日常生活においても、新しい言葉のインプットは多くあるが、 […]
日常会話はできるが、授業やゼミでの聞き取りが難しい
日常生活における意思疎通には特に問題ないが、授業やゼミでのやり取りで困難を感じる留学生がかなりいる。授業やゼミでは専門用語の使用も少なくなく日常会話より難しいのは当たり前だと思われる。 困難を感じる理由はいろいろあるだろ […]
韓国語ではよく使う表現だけど、日本語に翻訳すると文章の意味が分かりにくくなる。
文章を書く際、留学生がよく使う方法があるが、いいたい内容を母語で考え、それを日本語に訳すことである。すると、日本語ではふだん使わない表現になったり、まったく違った意味になったりする。 例えば、「厳然たる」という言葉は韓国 […]