大体の場合、日本語でアドバイザーと会話ができる状態であるが、自分の言いたいことが言えないという学習者が多い。 会話をしていく中で、相手の良い部分を見つけ、一旦褒めを入れる。(決して無理矢理に褒めるのではなく、なぜかこうい […]
韓国語ではよく使う表現だけど、日本語に翻訳すると文章の意味が分かりにくくなる。
文章を書く際、留学生がよく使う方法があるが、いいたい内容を母語で考え、それを日本語に訳すことである。すると、日本語ではふだん使わない表現になったり、まったく違った意味になったりする。 例えば、「厳然たる」という言葉は韓国 […]
ルビ振りツールで読む負担を減らす
漢字のレベルが高くない学習者にとって、ウェブリソースを紹介された後、それをどのように読むかが課題になる。電子辞書などで一つ一つの漢字の読み方を調べ、意味を確認することで読む速度が落ち、モチベーションが低下してしまうことが […]
ニュースを聞くことでインプットの量を増やす
たくさん聞くこと、すなわち「日本語のシャワー」を浴びることによってインプットの量を増やすという学習方法が自分に合うと思う学習者がおり、関連のリソースを求めている。 まず、具体的にどのようなリソースを考えているかを聞いたら […]
就職活動用の作文の検討
就職活動中の学習者は、エントリーを出した会社に将来の夢をテーマにする作文を課せられた。そして書いた作文の添削を求めている。 学習者は書いた日本語が正しいかどうか、という表現面の正確さだけ気になっているようである。一方、会 […]